「仕事で同じ班に困った人がいます。
定年間近の60代の女性・Hさんです。
Hさん、とにかく仕事が雑なんです。
書類の数え間違いはしょっちゅうで、
書類のまとめ方もガタガタで揃っていない。
何か任せてもたいてい抜けや漏れがあり、
やり直しすることになります。
そのつど時間が取られます。
自分でしたほうが早いくらい…。
そしてHさんは物覚えが悪いです。
2日前に教えたことができてなかったので
「教えましたよね?」と聞いてみたところ、
H「そんなこと知らない!聞いてない!」と
即答で一蹴されました。2日前なのに…。
せっかく教えたのに「知らない!」と
秒で返されてとってもショックです…。
「これって前にも教えましたよね?」とか
「メモとってないんですか?」と聞いたりもしました。
しばらく話をしていたら思い出すみたいですけど、
その時も
H「そんな難しいこと言われても分からない!」
と言われました。
前は分かったって言ってたのに…。
何回も教えないといけないのでしょうか?
まだあります。
仕事を頼んでもすぐにとりかかってくれません。
他の班の仕事を掛け持ちしているので
あまり時間配分に関しては口が出せません。
その割には他の班の作業中のんびりしているし
よくおしゃべりもしています。
Hさんをあてにしていると全く仕事が進みません。
何回も上司に
「Hさんをなんとかしてください」と言っているのものの
上司は「人が足らなくて動かせないんだよね」ばかりで
何もしようとしません。
Hさんはかなりマイペースでわがままで
自分はするのはよくて他人がするのはダメというタイプです。
Hさんは他の班の人からも煙たがられているようです。
他の班での作業中もHさんはおしゃべりが多いです。
何回注意しても聞きません。
そのせいかミスが多いです。
Hさんのおしゃべりで集中できないので
他の班の人たちも困っているようです。
どうしたらいいでしょうか?
(PN.フランケンシュタイナーさん)
重要性・緊急性の高い仕事は任せない
Hさんに任せたらミスがある、時間がかかる、
という前提で行動しましょう。
ミスがあったらリカバリーに時間が取られます。
これはミスができない、
これは急ぎでやらないといけない、
そういう仕事はHさんに任せないほうがいいでしょう。
まかせても支障を来さない仕事を用意して
おくといいですね。
それに短時間しかできないのなら
なおさらです。
「テンサイ」ですから
困った人はテンサイです。
「天才」であり「天災」です。
どちらにせよ、
コントロールはできません。
その人がどう考え、どう行動するのかは
こちらからどうすることもできません。
巨大台風や大地震は発生をコントロールすることは
できず、起きる前に備えておく、
または起きてから対処する、
あるいは逃げることしかできません。
それら天災と同じです。
そのテンサイさんは
同じ班の一員ではなく
時々お手伝いに来てくれる人と
思いましょう。
教えたことをすぐ忘れるなら
スキルが必要でない
簡単な仕事を任せればいいのです。
あまりウエイトを置かないように
しましょう。
自分に返ってくる
かなりマイペースな、というより
自分勝手な方ですね。
他の人も困っているようですね。
好き勝手にやったとして
その瞬間は自分はよくても
必ず当人に跳ね返ってきます。
他の班の人もあなたも困っている。
身勝手に振る舞うのにミスは多い。
そんな人は厄介者でどこからもつまはじきに
されて当然です。
身から出たサビです。
自分が悪いのです。仕方がない。
もうすぐ定年でいなくなるでしょうから
困らない程度に関係は薄くしておきましょう。